夕張メロンできた~☆
去年夏に北海道旅行へ行った友人が産直で送ってくれた赤肉の「夕張メロン」の種を取っておいたのですが,「できるわけないよな…。」と言いながらも面白半分で自宅で育苗し丹波の畑に14本の苗を植え付けたのは6月中旬のことでした! 牛糞をすき込んだ畝に黒マルチをして植えただけで,その後は水遣りも摘芯も追肥もせずの放置状態だったにも係わらず,編み目も美しい立派な実を生み出してくれました☆☆☆ 半ば信じられない気持ちですが,昼夜の気温差や霧と夜露の恩恵を受けたのでしょうか? 心配していた獣害に遭うことも無く嬉しい収穫です♪
しかし…メロン栽培は初めてのことで収穫のタイミングが分らず,先月中旬に早々に初取りした分は未熟で失敗^^; そこで!畑に残していた分を先週末とってきて昨日切ってみました! これは☆ 見た目も香りも味もしっかり「メロン」です☆ 追熟が少し足りなかったのか?少雨の影響か?買う物に比べると固くて柿に近い食感でしたが,満足な糖度でカンゲキ☆また一つ+.(・∀・)゚+
やってみるモンですね~^^♪
by。俊ちゃんの妻
関連記事