オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年11月27日

宿儺かぼちゃ

岐阜県高山市周辺の特産である宿儺かぼちゃの話です。 去年丹波のご近所さんが作った物を頂き美味しかったので,種を取り置いて今年が初栽培となったのですが5本程の苗から40本近くも収穫できて嬉しい悲鳴があがりました^^; 細長いヘチマのような形が特徴になるようですが,物によってはラグビー型に育った物もありその重さにも驚かされました! 収穫のタイミングによって糖度や肉質に違いも感じられました。 毎日のように食べても食べても減らないかぼちゃの調理例を紹介します^^;
まずは簡単に…
 「ソテー」・・・オリーブオイルで焼いて塩を振っただけ
 「煮物」 ・・・かつおダシと薄口醤油で炊いただけ
シンプルな調理法なのでかぼちゃその物の味がよく味わえました! 
甘いので柑橘系の果物を絞ってあっさり味にしてみたり…♪
  

レンチンしてつぶし牛乳を加えペースト状にしたものを 「サラダ」 「サンドイッチ」 「コロッケ」 「スティック春巻き」 などにしてみました…チーズとも相性が良いのどの料理にも入っています!
   

スープ系は「ポタージュ」や「クリームシチュー」に!
粉もん系は「フランスパン」や「パンケーキ」に!
   

「かぼちゃは冬至に食べると病気にならない」と古くから言われてきたように,とても栄養価が高いようなので成長期の息子達にも勧めているのですが,さすがに息子①などからは「かぼちゃ飽きた~!」という声も聞かれます…笑
詳しいレシピ等お知りになりたい方はお気軽にコメント欄をご利用下さいませ(^_^)/  


Posted by 楽農一家 at 16:58Comments(2)料理

2016年11月19日

シロ豆収穫

一週間程前の話になります…更新が遅れて毎度スミマセン^^;
丹波のシロ豆(緑豆)が畑で枯れ出す季節! 弾けてしまう前に収穫しなければ豆が引力に従って落ちてしまうので大忙しです!! サヤを一つずつ手で取るのですが時間の掛かる地味な作業で,庭先に枝ごと運んで息子②の手も借り一日仕事でした…。 これを三段網などに入れて干し更に豆を一粒ずつ取り出す工程が待ち構えています・・・これからマメマメシイ日々です^^;
   

大豊作の柿も沢山取ってきました! 生ハムのせ&バルサミコ酢もまあまあかな♪
畑から引き上げる頃には夕日に映えるススキにも出会えました♪
スーパームーンの頃には安納芋で真ん丸スイートポテトを作ってみたりして遊んでみました^^;
     


Posted by 楽農一家 at 22:06Comments(2)畑・野菜日記

2016年11月08日

玉葱とか

 先週土曜日は丹波にて玉葱の植え付けをしてきました。 骨折名残の俊ちゃんに代わって耕耘機を動かすのは息子②頼もしいです^^♪
穴あきマルチを使って今年は中晩成500本と赤玉100本を植えました…元気に育ちますように☆

ウコン栽培は野菜作りを始めた翌年から続いているのですが,10年目にして初めて花を拝むことができました☆ 去年収穫した物をもみ殻の中で保存し二年目の種ウコンだったからでしょうか? それまでは保存に失敗し毎年新しい物を購入していたので,花をつけるとこまで行かなかったのでしょうね…感慨深いです! バケツ山盛りの収穫でした^^♪
  

初霜が降りる前までに…とイソイソと生姜の収穫もしました!
初めて作ってみた「おたふく生姜」は一般的な物より大振りで味もマイルドな印象。
まずは細切りにして焼いた揚げさんに乗せて頂きました…香りもイイです♪
丸ごと酢に浸けて保存した他は甘酢漬けや紅生姜を作りたいと思っています。
  

畑のお隣のFさんからは「今年はキウイも沢山できてるから一緒にとろか~!」と有難いお声をかけて頂き,畑の上手にある急斜面の土手を上り初めてのキウイ狩り(拾い??)です♪  キウイの木横の高い柿の木にツルを這わせそこに実を着けているので収穫も一苦労。 Fさんが柿の木に登り高枝切りバサミで次々に実を落としてくれるので,下に張られたブルーシートにたまった実を取らせてもらいました! こんなにたくさん取れたのに「全部持ってってええよ~!」と太っ腹なFさん…なんてイイ人☆ いつも貴重な物をありがとうございます(TT) 取って直ぐは固くて食べられないのでリンゴと共に袋に入れ柔らかくなるのをしばらく待ちたいと思います。
   
  


Posted by 楽農一家 at 16:33Comments(2)畑・野菜日記