オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年08月25日

獣害ネット張り

先週の蕎麦種蒔きの後は獣害対策(主に野生の鹿)の為のネット張りをしました!
蕎麦は鹿の大好物らしいので「どうか鹿に食べられませんように!」と祈りを込めながら,予め切断していたビニールハウス用のパイプを畑の周りに埋め込み先端にカーテンフックを掛けネットを張り,ナイロンワイヤーで固定します! 大変な作業も皆で協力してするとはかどりますね~^^♪





     こちらはネットを担ぐ獣害対策部長↓ サマになってますね~☆



朝は雨も降っておりどうなることかと心配もされましたが,お昼前からは真夏の太陽が照りつける炎天下の作業で気力&体力勝負となりました! そのような中予定通り種蒔きと獣害ネット張りが出来たのも参加メンバーの方々のガンバリのお陰と感謝しております☆ お暑い中本当にご苦労様でしたm(__)m
ネットを張り終えた畑をしばし見とれながら頬に受けるそよ風は心地よく,達成感と充実感に浸りながら発芽が待ち遠しく思われるのでした☆☆


                             by。俊ちゃんの妻  


Posted by 楽農一家 at 08:44Comments(0)蕎麦プロジェクト

2009年08月23日

蕎麦播種

 8月22日ついに蕎麦の種蒔きです。
午前10時に集合でしたが,メンバーは逸る気持ちか
皆早くに集合しました。

 蕎麦の畑は,耕耘を頼んだ農家のFさんが,来週から
稲刈りという忙しさの中,耕耘をして畝を立ち上げてくれました。

 全員集合した後,畑の整備から始めました。
畑の石や雑草の根っこを取り除き丁寧に畝をならします。




 この日は,朝早くから雨が降っていたのですが,作業を始めた途端,太陽が
顔を出し真夏日になりました。
少し作業をすると汗が噴出し熱中症になるような暑さなので休憩を取りながらの
作業です。

 畑の整備をしている間に,師匠が蕎麦の種を薬に付けました。
蕎麦の種は,畑に蒔くと鳥が食べてしまうので,薬をまぶせます。
この薬は,人体に影響はなく,鳥が食べると苦くて吐き出してし
まうものです。




 畑の畝の幅は,約90センチ程あるので3筋蒔きにしました。






 暑いさなかの作業でしたが,皆でがんばりました。
一週間後には発芽していることを祈ります。

 この畑が蕎麦の白い花に覆われるのを楽しみにして下さい。
皆さんお疲れさまでした。

 ps, 蕎麦プロジェクトのカテゴリーを追加しました。
蕎麦の今後を期待してください。
                       by俊ちゃん  


Posted by 楽農一家 at 21:52Comments(0)蕎麦プロジェクト

2009年08月20日

獣害(TT)

京丹波で畑を借りることになって真っ先に,地元の方々から野生動物(鹿や猪)の被害が多い土地であるということを聞かされ,畑の周囲150メートルに高さ1.5メートルの獣害ネットを張っていたのですが。。。ついにやられました><; 
植付けが遅れようやく茎葉が伸び出したサツマイモのほとんどが,無残にも何物かに掘り返されておりました(TT)



更にこちらはS先生ご指導のもと,カラス対策も兼ねてテグスを何重にも張り巡らせていたトウモロコシ!
先週末の収穫を楽しみにしていたのに...食いちぎられた後の実が虚しくぶら下がったり,周辺に実をかじられた残骸が散乱しておりました(TT)
ネットを破られた後はないので猪ではない様子! 鹿らしき足あとも残っていなければ,土に穴を掘るという行動から考えるとアライグマ辺りでしょうか!? 
獣害の覚悟はしていたものの,やはり実際に遭遇すると大きく溜息…はぁ~(・´з`・)
地元農家の方々のご苦労や被害曹禺時の落胆が想われます。。。
元々は野生動物達の棲かだったであろう空間を奪った我々人間たちへの報い…と考えれば当然のことなのでしょうか!? 自然(野生動物)との共存は難しいですね…この地では考えさせられることが多いです!



こちらは先週末,除草・追肥・土寄せしたばかりの里芋です!
これ以上被害に遭わないように何か対策を考えなければなりませんね…蕎麦PJの獣害対策部長様!なにか妙案などございませんでしょうか~^^?



                                  by。俊ちゃんの妻  


Posted by 楽農一家 at 09:57Comments(3)畑・野菜日記

2009年08月14日

フライパンdeパエリア

先月末の話になりますが丹波経由で日本海は舞鶴方面へ海水浴に行ってきました!
梅雨が明けたばかりで長雨のせいか海は茶色っぽくて,外海に面する海水浴場を選んだのに期待していたマリンブルーの海には出会えませんでした……。



海の直ぐそばで育ち幼い頃の生活習慣の為か磯の香りを嗅ぐと狩猟民族!?の血が騒ぎだすワタシは息子達が波と戯れて歓声をあげる中,岩場にムール貝がへばり付いてるのを発見!!(ムール貝の日本名はムラサキイガイになるのでしょうか? 故郷では「クルク」と呼んでよく味噌汁に入れて食べてました!) 貝獲りの為の道具は何もなかったのですが強い力で岩に張り付く貝を,何とか素手でゲット^^♪
「やった~♪今夜味噌汁にしよ~♪」と一人で盛り上がる私に「味噌汁はイヤや!!」と冷たい視線の俊ちゃん。。。ならばパエリアにしてみせる!! ってことでテフロン加工フライパンを使って「なんちゃってパエリア」を作ってみました~^^!




ちょうど丹波宅のお隣さんに万願寺とうがらしやトマトを頂いたので,家に有った食材だけでできました!
作り方は・・・簡単です♪
オリーブオイルでみじん切りニンニクと玉葱を炒め,ざく切りトマトを加えて少し煮詰めます。
コンソメと水・ターメリックを加えて煮立て,洗った米を入れて再び煮立った所へ万願寺とうがらしと貝を入れて,蓋をし15分ほど弱火で煮た後,蓋をとって水分を飛ばせば完成☆
はり切ってターメリックを入れすぎたせいか毒々しい?黄色になってしまいましたが,野菜の旨味と貝の濃厚なダシが出てマアマアのデキ☆
小さな貝の身はほとんど息子達に食べられてしまいました^^;あ~ぁ。
                     by。俊ちゃんの妻   


Posted by 楽農一家 at 06:29Comments(0)料理

2009年08月12日

虫捕りと椿笛

「少年の夏休み」と言われて連想するものは・・・??
やはりクワガタやカブトムシなどの「虫捕り」でしょうか^^!
父子(俊ちゃんと長男)は今夏裏山や近くの林でお目当てのクヌギの木を見つけたらしく,丹波在中時は飽きもせず日に数回様子を見に行ったりワナ??を仕掛けては,クワガタやカブトムシを捕まえてきて「捕れたよ~♪」と嬉しそうに持ち帰ります^^♪





カブトムシ捕りは夜か早朝でないとダメ!? という常識を覆すかのごとく,丹波の昼なお暗い山中では昼間でも木に止まっていました・・・逆に夜だと猪や鹿と出くわす可能性もあり怖くて山には入れませんしね^^;





虫捕り中に山中で椿の実を見かけたので「実を少し分けてください!」と椿の木に合掌後持ち帰り,割り箸やキリを使って小さな穴を開け,中の種をかき出し片方の穴を手で塞ぎそうっと息を吹き入れてみました・・・フォーッ♪♪♪と元気のいい大きな音がしましたよヾ(o・∀・o)ノ”





自然とのふれあいの中にはちょっとした発見や感動があり楽しいです☆
                             by。俊ちゃんの妻  


Posted by 楽農一家 at 11:36Comments(0)楽農ライフ♪