2019年06月25日
ジャガイモ収穫
この日曜日は一ヶ月ぶりの丹波でジャガイモ掘りをしてきました。
メークイーンとレッドムーンの二種類でほったらかしにしてたのにデキは良い方でした♪
まずはシンプルにレンチンして塩とバターでジャガバタにしてみました。 う~ん,新ジャガ特有のしっとり食感!皮も美味です~^^♪
庭の山椒の実は一人で一時間掛けてバケツ八分目程の収穫…トゲが刺さって痛かった~泣

ズッキーニは自宅近くの畑で一株だけ作っているのですが,収穫真っ盛りでどんどん出来るので毎日食べています! 豚汁に入れてみたり春巻きに入れてみたり・・・巨大化する前に収穫できる近さで栽培することの利便性を実感しながらデス^^;

その他の夏野菜も自宅近くの畑で所狭しと少しづつ作っていて,困らない程度のちょうどイイ量が収穫できています…調理例↓はキュウリのナムルとナス&しし唐の素焼き
二年ぶりに梅干しも仕込みました…4㎏の梅に16.5%の塩でしょっぱ過ぎずカビも生えにくくイイ塩梅です^^♪

メークイーンとレッドムーンの二種類でほったらかしにしてたのにデキは良い方でした♪
まずはシンプルにレンチンして塩とバターでジャガバタにしてみました。 う~ん,新ジャガ特有のしっとり食感!皮も美味です~^^♪
庭の山椒の実は一人で一時間掛けてバケツ八分目程の収穫…トゲが刺さって痛かった~泣
ズッキーニは自宅近くの畑で一株だけ作っているのですが,収穫真っ盛りでどんどん出来るので毎日食べています! 豚汁に入れてみたり春巻きに入れてみたり・・・巨大化する前に収穫できる近さで栽培することの利便性を実感しながらデス^^;
その他の夏野菜も自宅近くの畑で所狭しと少しづつ作っていて,困らない程度のちょうどイイ量が収穫できています…調理例↓はキュウリのナムルとナス&しし唐の素焼き
二年ぶりに梅干しも仕込みました…4㎏の梅に16.5%の塩でしょっぱ過ぎずカビも生えにくくイイ塩梅です^^♪
