2011年09月28日
オクラ
今季自宅近くの市民農園では一般的な五画オクラを!丹波の畑では丸オクラ(レディーフィンガー)と赤オクラ(ベニー)の三種を栽培していました。丹波の方はチッソ過多だったのか?茎葉は大きくなるものの,一行に実がならないいわゆる「ツルボケ」の状態でしたが,何度か葉を切り落としてやると少しずつ実をつけ始めました♪
赤オクラは青臭みが少ないので生で食べれます!
先週の連休初日には自宅で育苗していたブライトライトを植えたり…ネギの収穫をしたり…でした♪
気温の低下で庭の柿も色付き始めていました! 一本の木で甘かったり渋かったりですが今年は干し柿ができるでしょうか?
by。俊ちゃんの妻
Posted by 楽農一家 at 20:38│Comments(0)
│畑・野菜日記