オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2012年06月18日

黒豆播種

黒豆播種先週土曜日は黒豆播種のため集会を予定していたのですが,残念ながら雨天のため中止になりました。
しかし...雨天にも関わらずS先生のお知り合いのMさんご夫妻は大きな鍋を持って堺市から初訪問してくださり,小雨降る中空豆の収穫などして頂きました。遠路ありがとうございました☆

黒豆播種午後からは農作業は諦めて,以前Kさんに送って頂いた「綾部温泉」の入浴チケットがあったので,綾部までドライブ&久しぶりの露天風呂で心身共にリフレッシュできました♪ 新緑に囲まれた綾部温泉は「美人の湯」とも言われているらしくお肌スベスベになりましたよ…Kさんに感謝でした~^^!


黒豆播種 黒豆播種翌日曜日は雨も上がり時折日も差す蒸し暑い中でしたが,予定していた4畝中2畝分の黒豆種まきを頑張りました! 株間50㎝豆のヘソを横向けにし2.5cmの覆土を目安にしっかり鎮圧を心掛けながら蒔きました。無事の発芽を祈りたいと思います。


                                     by。俊ちゃんの妻


同じカテゴリー(畑・野菜日記)の記事画像
冬のキュウリ
柿など
コーヒーピー
秋の収穫
タバスコ
フェンネルシード
同じカテゴリー(畑・野菜日記)の記事
 冬のキュウリ (2021-12-21 17:20)
 柿など (2021-11-30 22:32)
 コーヒーピー (2021-11-14 22:03)
 秋の収穫 (2021-10-17 22:09)
 タバスコ (2021-09-26 22:37)
 フェンネルシード (2021-08-22 20:54)

Posted by 楽農一家 at 21:35│Comments(0)畑・野菜日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。