オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2016年05月08日

連休のこと

この連休中は前半に一泊で,後半は日帰りで丹波入りでした!
前半はジャガイモ発芽を確認できて嬉しく思いながら夏野菜用の畝にマルチを掛け,里芋や生姜やウコン等の植え付けもできました!
半年ぶりのお泊りになった夜はナンチャッテ卓球や廊下ボーリングに盛り上がる母子の騒音も気にせず,夜勤明けでオツカレな俊ちゃんは早々に就寝でした^^;
連休のこと 連休のこと 連休のこと 連休のこと

後半は終日部活だった息子①以外の三人で三年程放置状態だったD圃場の除草作業に一日がかり! 俊ちゃんが草を刈り息子②がそれを集め私が一ヶ所に運んで燃やす担当・・・数年前の蕎麦作り荒地開拓時の火事寸前の教訓を思い出しながら^^; 家でお昼休憩をする間もなく昼食は畑に傘を立てておにぎりランチでした!
連休のこと 連休のこと 連休のこと 連休のこと

今季二度目のタケノコ掘りもできて毎日食べていますが,なかなか減らないので冷凍保存するべく野ブキ等と佃煮風に焚いたりもしています。 野ブキは畑横のFさんに「取ってくれていいよ~」の有難いお言葉を頂き,畑の土手にワサワサ生えている物を取らせてもらいました♪ Fさんからは「人参の水煮」まで頂き,畑では人参の取れないこの時期に食卓に彩を添えてくれています☆ Fさん,いつも手の込んだ物をありがとうございますm(__)m
連休のこと 連休のこと 連休のこと 連休のこと


連休のこと 連休のこと玉葱は大きくなっている物だけを選んで収穫してみました。
作業を終えて一輪車を押しながらの帰り道,見上げた青い空に白いひこうき雲がキレイだったことピカピカ

                               by。俊ちゃんの妻


同じカテゴリー(畑・野菜日記)の記事画像
冬のキュウリ
柿など
コーヒーピー
秋の収穫
タバスコ
フェンネルシード
同じカテゴリー(畑・野菜日記)の記事
 冬のキュウリ (2021-12-21 17:20)
 柿など (2021-11-30 22:32)
 コーヒーピー (2021-11-14 22:03)
 秋の収穫 (2021-10-17 22:09)
 タバスコ (2021-09-26 22:37)
 フェンネルシード (2021-08-22 20:54)

Posted by 楽農一家 at 15:44│Comments(0)畑・野菜日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。