2014年09月17日
大根播種など
久しぶりの畑では俊ちゃんが一人頑張って蒔いてくれた蕎麦が無事に発芽してくれていたり…カメムシ襲来や大雨浸水を受けた黒豆が沢山のサヤをつけていたり…黄金ウコンの葉がバナナの葉に見えたり…ほったらかしの里芋が元気すぎたり・・・でした~^^!
一時の勢いは無くなったものの夏野菜も取れ続け特にキュウリは毎日食べていてます…。
・塩キュウリ…乱切りにして塩をまぶせば畑作業後の庭先で一杯のアテに…ビールの陰ヤン^^;
・いかくんキュウリ…いかくんとキュウリにレモン汁を掛けるだけで驚きの簡単オイシ一品に
・煮キュウリ…大きな物は皮や種を除いてカツオだしでたいて醤油で味付けイカげそとオクラも
雨の多かった先月以来の丹波泊だったのでまずは布団干しから始まったのですが,愛車がちょうど良い布団干場になって何だか笑えます^^;
ツクツクボウシの声が聞かれたり,彼岸花が咲き始めていたりと季節の変わり目を感じる週末でした。
by。俊ちゃんの妻