オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2020年02月08日

サヨナラ丹波

スズメバチの影響で予定より三ヶ月延期となってしまいましが,去年11月~何度も丹波に通い荷物の片付けを始め三ケ月がかりで先月末引き上げが終わりました。平日昼間に夫婦二人だけで行くのがほとんどでしたが,時には息子達も同行してくれて長年の思い出話をしながら不要な物を庭先で燃やして…と言う日もありました。家電製品をはじめ自転車や一輪車まで,よくぞマイカーだけで運び出すことができたものです^^; 引き上げは息子達の成長と私達親の気力体力の低下が理由でしょうか…。 滋賀で2年→京丹波で10年続いた別宅のある遠距離野菜作りともこれでサヨナラ。一気に思い出の品々を片付けるとなると むかしの光いまいずこ 状態でした…。
サヨナラ丹波 サヨナラ丹波 サヨナラ丹波 サヨナラ丹波

12年の間に親子で楽しみながら数々の貴重な体験ができたこと。
四季折々の田舎の自然と触れ合えたこと。
多くの人との出会いや別れから学んだこと。
いつまでも忘れません!! 関わってくださった皆様,本当にありがとうございました☆彡
サヨナラ丹波 サヨナラ丹波 サヨナラ丹波

丹波での最後の収穫になったのが庭先で勝手に生まれ育っていた小豆(丹波大納言)
その小豆も使って先月は息子①の誕生日に赤飯を作りました。
丹波の風土や気候が作り出す美味しい野菜達ともお別れかと思うと淋しい気持ちにもなりますが,楽農一家♪はこれからもマイペースで走り続けますよ~(^^)/
サヨナラ丹波 サヨナラ丹波 サヨナラ丹波 サヨナラ丹波


同じカテゴリー(楽農ライフ♪)の記事画像
バッティングマシーン
年末年始のこと
そうめん流し
年末年始のこと。
三連休のこと
美酒と美術の時間
同じカテゴリー(楽農ライフ♪)の記事
 バッティングマシーン (2012-07-18 11:04)
 年末年始のこと (2012-01-06 13:21)
 そうめん流し (2011-09-13 10:21)
 年末年始のこと。 (2011-01-03 21:16)
 三連休のこと (2010-10-13 09:22)
 美酒と美術の時間 (2010-03-26 14:40)

Posted by 楽農一家 at 14:52│Comments(4)楽農ライフ♪
この記事へのコメント
こんにちは。
はじめまして。
時々、読ませていただいていましたが
丹波を引き上げたとのこと、
よく通われましたね。
三田に住む兄も近くの農地を借りて
野菜作りをしています。
収穫物がわが家にも回ってきますので
美味しく食べています。

ブログを少し、遡って読ませてももらいましたが
旦那さまは加世田(南さつま市)のご出身でしょうか。
わたしは産まれが加世田です。
小学低学年で離れましたが
吹上浜は何回か行きました。

お住まいの交野市に友人もいますので
近しく感じてコメントさせていただきました。
Posted by ぷーちゃん at 2020年02月08日 17:14
             ★ぷーちゃんさん
はじめまして。 コメントありがとうございます。
周りからはよく「そんな遠くまで行かなくても近くに借りれる畑あるやろ…。」と半ば呆れられていました^^; 畑だけではなく丹波には大阪では感じることのできない風が吹いていましたから,日常の雑事をしばし忘れて週末田舎暮らしを堪能することができました♪ 丹精込めて作られた野菜はスーパーの物とは違う味がしますよね。お兄様も自作野菜を美味しいと食べてくれて喜んでいらっしゃることでしょう!
お察しの通り主人の実家は加世田のすぐ近くにありますが,生まれ育ちは大阪になります。義父が元気だったころ帰省時はよく吹上浜に貝ほりに連れて行ってもらっていました。芋焼酎の蒸留所も沢山ありますね♪
拙いブログを読んでいただきありがとうございました☆彡
Posted by 楽農一家楽農一家 at 2020年02月09日 14:16
お父さんが定年になったら、フラりと出かける別宅にするのかなと思ってましたが、
撤収になったのですね。
自力での運び出しお疲れ様でした。

広大な土地を耕してたのが、凄いなと思ってました。
自然薯掘りや花火、ビニールプール、星を見たり、雪遊び、畑以外のイベントたくさんあったね~
Posted by とらはむ at 2020年02月09日 16:15
★とらはむさん
いつも我が家のアレコレを見守ってくれてありがとう♪
「なるべく荷物を増やさないように!」と心掛けながらの別宅暮らしでしたが,12年の間になんだかんだと増えているもので,交野に持ち帰った品々をどう片づけていくか…しばらく悩みそうです^^;
丹波では 蛍・月見・流星・雪 が特に印象に残っていて,どれも家の庭先という近さで体感できる贅沢な環境でした☆彡 いつか年をとったら海の見える風景の中で暮らしたいな~などと語りあっています^^!
Posted by 楽農一家楽農一家 at 2020年02月10日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。