オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2010年09月03日

冬瓜コンポート

冬瓜コンポート 冬瓜コンポート畑では今年も冬瓜が大豊作です^^♪
収穫後も冷暗所に保管しておけば冬まで保存可能なところからその名が付いたとも言われ,急いで食べる必要もないのですが,あの図体に一端包丁を入れると冷蔵庫を占領してしまうので早めに片付けたいところ!
そこで。煮炊きものにした残りを飽きないように味覚を変えてデザートに仕立ててみました♪
冬瓜300g~400gに対して 水200ml・白ワイン30ml・はちみつ大3・レモン汁大1で煮て仕上げにラム酒を数滴。常温になるまで放置し冷蔵庫で冷やし,ヨーグルトを添えていただきま~す♪ 洋梨のような食感で黙って人に出したら冬瓜とはばれないかも??な味ですよ…お試しくださいね^^!


冬瓜コンポートさて先週末は勢いの無くなってきた大玉トマトの撤収もしたのですが,その時とれた青いトマトを鉄板で焼いてみたのですが,完熟とは一味違った初々しい味と食感で意外な美味しさでした☆
これも作る人のみ味わえる家庭菜園の贅沢な逸品ですね^^!

                             by。俊ちゃんの妻


同じカテゴリー(料理)の記事画像
新年。
柿など
ザワークラウト
初秋のころ
大根など
新年
同じカテゴリー(料理)の記事
 新年。 (2022-01-02 17:07)
 柿など (2021-11-30 22:32)
 ザワークラウト (2021-05-17 23:23)
 初秋のころ (2019-10-15 23:05)
 大根など (2018-02-10 19:16)
 新年 (2018-01-05 18:02)

Posted by 楽農一家 at 12:05│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。